




-
春
-
夏
-
秋
-
冬
●職人が1枚1枚染め上げたオリジナル手ぬぐい
jiwajiwaオリジナルの奈良・薬草模様の手ぬぐい。
柿の葉、よもぎ、大和当帰、ひのき、ドクダミ...
伝統的な染色法「注染(ちゅうせん)」で1枚1枚丁寧に染め上げた綿100%の素材は非常に質感が良く、自然な発色と風合いの変化もお楽しみ頂けます。Made in Nara。世界遺産・法隆寺の近くにある工房で職人が1つ1つ丁寧に作っています。
●注染(ちゅうせん)とは?
日本の伝統的な染色技法の一つで手ぬぐいに使われることが多いです。染色しない部分を型紙で保護し、土手を作った内側に染料を注ぐことで染めあげていきます。
●商品詳細
サイズ 90cm×34cm / 12.5cm×18.5cm(包装時)
原材料 綿100%
生産国 日本(奈良)
●お手入れ方法
洗濯はなるべく他のものと一緒に洗わず、合成洗剤・蛍光増白剤・漂白剤の使用はお控え下さい。
使用していくにつれて端がほつれてくる場合がございます。横糸をハサミでカットすると 長くご使用いただけます。
洗濯後は手ぬぐいが少し縮む場合があります。
洗濯後は陰干ししてください。
アイロンをかける場合はスチームでかけて下さい。
手ぬぐいを濡れたままでなるべく放置しないでください。
つけおき洗いは色落ちの原因となります。
-----
【jiwajiwa】奈良から発信するブランド。薬草やハーブなど自然素材100%の入浴料「お風呂のハーブ」、「無添加石鹸」「アロマスプレー」などを取り扱っています。地域の農林業者さんが無農薬・無化学肥料で栽培された植物原材料を直接お会いしてお預かりし、障がい者・要介護高齢者・在宅ワークの母親たちと共に商品化しています。
その他のアイテム
-
- お風呂のハーブ よもぎ・大和当帰葉1個入_jiwajiwa
- ¥880
-
- 天平文様 アクセントラグ「天平花鳥獣文様」_HOSSOGE
- ¥7,150
-
- 天平文様角皿[鹿中]グリーン/イエロー_ギャラリー花matsuri/花の器・食の器 ひろし【奈良きたまち商店街】
- ¥2,000
-
- 天平文様小皿[小鳥と花]グリーン/イエロー_ギャラリー花matsuri/花の器・食の器 ひろし【奈良きたまち商店街】
- ¥1,000
-
- 天平文様角皿[鹿大]グリーン_ギャラリー花matsuri/花の器・食の器 ひろし【奈良きたまち商店街】
- ¥4,000
-
- バンビ角小皿 グリーン/イエロー/白×グリーン/白×イエロー_ギャラリー花matsuri/花の器・食の器 ひろし【奈良きたまち商店街】
- ¥1,000